ホーム会社情報会社の方針 > 女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画
  • 小
  • 中
  • 大

女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画

女性活躍推進法に基づき、大成設備では女性の活躍をより一層推し進めるため、数値目標を定めるとともにその実現に向けた施策に取組んでいます。

行 動 計 画 策 定
(策定) 2016年4月1日

女性社員が自己の能力を最大限に発揮し、より一層活躍できる職場環境と意識付けを目指し、行動計画を策定しております。

1.計画期間 2016年4月1日~2026年3月31日
2.目  標  
目標1: 2025年度までに年間採用人数のうち、女性社員の割合を10%以上とする。
目標2: 2025年度までに管理職数(課長格以上)を2015年度比2倍以上とする。
3.取組内容  
取組1: 採用と活躍の環境づくり
当社採用ニーズとして、女性社員の積極採用をPRし、活躍を促す環境づくりを行なう。
取組2: チャレンジと意識付け
男女問わず能力のあるものを評価し、登用・コース転換による専任職・総合職化を図り女性管理職としてのキャリアを進むという意識付けを行なう。
取組3: マネジメント層に対する意識の醸成
女性活躍推進やワークライフバランス等に関する意識醸成に向け、研修の実施や情報提供等を検討する。

※女性活躍推進法(正式名称:「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」)
 女性が希望に応じ職業生活で活躍できる環境を整備することを目的とし、
 一般事業主や、国・地方公共団体の女性の活躍推進に関する責務を定めた法律

情 報 公 表

1.採用
(1)2019.4.1~2020.3.31での採用した女性労働者の割合

新 卒 中 途 割 合
16 39 55 87.3%
5 3 8 12.7%
  21 42 63  

(2)労働者に占める女性労働者の割合

    割合
444 88.6%
57 11.4%
  501  

2.平均勤続年数

  平均勤続年数
16.76
9.44